施工実績
-
- オープンしました。
- お待たせしました。2025.7.8(ナゼヤの日)にオープンしました。<div>どうぞこれからよろしくお願いします。</div><div>古材・古道具等むかしの懐かしい物もあります。</div><div>外壁・内装など社長のこだわりの詰まったものになっております。</div><div>新築・リフォーム等の参考にぜひ見学に来てください。お待ちしております。</div><div>見学の際は電話等の連絡お願いします。</div><div>0983-32-7637</div><div>090-2097-8270 までよろしくお願いします。</div>
-
- 古材倉庫ほぼ完成しました。なまこ壁
- 古材倉庫完成しました。こだわりの『なまこ壁』も完成しております。<div>『なまこ壁』というのは瓦と瓦の隙間をかまぼこ型に盛り上げた漆喰の断面が海鼠(なまこ)型になっているところから名付けられたそうです。斜めに張った方が水はけがよくなると考えられたそうです。<br></div><div><br></div>
-
- ショールーム
- ショールームの天井と壁を漆喰で仕上げています。<div>ホコリやゴミなどが付きにくく温度・湿度を一定に保つ効果があり耐久性が高い、ホルムアルデヒド(シックハウス症候群の原因物質)を分解するなど様々な特徴があります。宮崎は梅雨真っ最中です漆喰の部屋に入るとじめっとした感じはないですぜひ体験してください。</div><div><br></div>
-
- 古材倉庫建設中です。 梁
- 玄関の梁は高千穂で解体された松の古材の物を使用しています。
-
- 古材倉庫建設中です。瓦
- 10年ほど前に葺き替えの為におろされた瓦を使用しています。味のある瓦になっています。
-
- 古材倉庫建設中です。 焼杉
- 杉板を三角に組んで下から火をつけて焼きます。<div>焼くことで炭化作用が起こり、防虫及び防腐効果を有し耐久性が良くなります。</div><div>木材特有の調湿効果があります。</div><div>熱伝導率が低く断熱効果が高いです。</div><div><br></div>
無料相談の申し込みは
こちらから
古材を使った古民家再生・リフォーム・新築住宅についてまずはお気軽にご相談ください。
営業時間 : 8:00~17:00/定休日 : 日曜・祝日